Yamasaki 2015年1月・2月の我が家の出来事 - 8


京都(知恩院、知恩寺、浄瑠璃寺、岩船寺、一休寺) - 4

知恩院25

勢至堂(写真)。法然上人が念仏の教えを広められた禅房があり、知恩院発祥の地である。


知恩院26 知恩院27

その脇を通り抜けて奥へといくと、大きな「千姫(徳川秀忠の長女)の墓」がある(左写真)。さらにその先に「濡髪(ぬれがみ)祠」と掲げられた鳥居がある(右写真)。何だか色っぽい名前だが、もともとは御影堂ができたために住処を追われたキツネが、知恩院の当時の上人にお願いし、代わりに用意してもらったものとのこと。「濡髪」という名前は、キツネが童子に化けて上人の前に現れたときに、髪が濡れていたことに由来するらしい。現在では、その名前から祇園町のきれいどころの信仰を集め、縁結びの神様「濡髪さん」として親しまれているとのこと。


知恩院28 知恩院29

勢至堂から東側を見上げると、法然上人の遺骨を安置する御廟が見える(左写真)。そこへ至る石段を登り、拝殿から見た御廟正面(右写真)。


次ページ


2015年の出来事

ホーム