2015年7月・8月の我が家の出来事 - 19
岡山・倉敷・尾道(小学校の修学旅行を辿る旅) - 4




そして、倉敷の鷲羽山の展望台へ。もちろん瀬戸大橋(しまなみ海道)を見るためである(写真)。瀬戸大橋は50年前にはなかったが、眺めのいいところなので修学旅行で来たかも知れない。

展望台にある石碑によると、何と、瀬戸大橋とサンフランシスコのゴールデンブリッジ(金門橋)は「姉妹橋」であることが分かった(左写真、右写真)。「姉妹都市」という言葉は知っていたが、「姉妹橋」とは初めて知った。

昼食は、眺めの良い展望レストランで(左写真、右写真)。

そのあと、靴を買いたいという友人がいたので、倉敷駅近くにある三井アウトレットパークへ。徹も一緒に靴を買った(左写真、右写真)。