2015年9月・10月の我が家の出来事 - 25
えぼし岩周遊
茅ヶ崎といえば、昔は加山雄三、今はサザンオールスターズで有名である。そのサザンの歌の歌詞にも出てくる「えぼし岩」という、まさに烏帽子の形に似た岩を周遊するツアーがあるというので行って見た。

「えぼし岩」への渡船もやっている釣り船の店(左写真)でチケットを購入し、その名も「えぼし丸」という船に乗った(右写真)。

救命胴衣を着けて出発した(左写真:旗が裏返っていたので、字が読めるようにミラリングした)。「えぼし岩」に近づくとよくわかるが、単独の岩が海面から飛び出ているのではなく、結構広い岩礁が海面に出ていて、その上に「えぼし岩」があり、岩礁の上には釣り人達がいた(右写真)。

左回りに90度回ったところから見た「えぼし岩」(左写真)。180度回ったところから見た「えぼし岩」(右写真)。頭巾をかぶったひとの顔に見える。

一周したところ(左写真)。江の島が良く見えた(右写真)。