Yamasaki 2007年7月・8月の我が家の出来事−5


美保関−2

地蔵埼1

地の御前 地蔵埼2

「福間館」の所有する観光船で沖へ出てみた。美保湾を出て荒々しい島根半島の東突端「地蔵崎」を過ぎる(上写真)と、「地の御前」と呼ばれる島(岩?)が見えてくる(下左写真)。振り返ると地蔵崎の上に灯台が見えた(下右写真)。


沖の御前1" 沖の御前2

そこからしばらくいくと、また「沖の御前」と呼ばれる島(岩?)が見えてくる(左写真)。写真を見ればわかるように、この「沖の御前」には灯台だけではなく鳥居がたっている! 聞けば、「地の御前」とともに「沖の御前」は美保神社の飛地の境内だということである。「国譲り神話」では、美保関で魚を釣っていた「えびす様」が海中に身を隠したとのこと、「沖の御前」を一周するとちゃんと船着場も作ってあり、現代の「えびす様」たちが魚を釣っていた(右写真)。なんとこの島で徹夜でつりをするとのことである。


次ページ


2007年の出来事

ホーム