2008年5月・6月の我が家の出来事-2
里山ウオーキング-2(里山公園)


浄見寺のもう少し北には、新しく開園した「茅ヶ崎里山公園」がある。公園内の駐車場にはいるとまず目にとびこんできたのはおびただしい数の鯉のぼりである。そういえばちょうどその日は「子供の日」、池を越えて張ってある長いロープで泳ぐ鯉の群れは壮観である(上写真)。


池(「中の池」)の反対側へ行ってみると子供たちが水遊びをしていた(上左写真)。池には上から水が流れ込んでいるので、その小川に沿って上っていくと(上右写真)、「風の谷」に出る。映画「風の谷のナウシカ」からとった名前だろうが、映画とは違い、飛行機ではなく長いローラーすべり台2台(「風のすべり台」と「谷のすべり台」)とトランポリン(「雲のトランポリン」)があり、子供たちが歓声をあげていた。