Yamasaki 2012年9月・10月の我が家の出来事 - 22



京都(伏見、一乗寺)- 12

円光寺1 円光寺2

次は円光寺である(左写真)。山門には葵のご紋を付けた垂れ幕が下がっているが、徳川家康の命により、足利学校の学頭を招いて創建したということのようである。山門をくぐってもう少し歩く(右写真)。


円光寺3円光寺4  円光寺5

これが本堂(左写真)。本堂の右側に門があり(右写真)、そこから紅葉で有名な「十牛の庭」にはいれる。


円光寺6円光寺7円光寺8

これが門からはいったところから見た「十牛の庭」(写真)。


円光寺9円光寺10

少し赤くなっている紅葉のあたりを、もう少し方丈のそばに行って撮った(写真)。この写真で良くわかるが、ほぼ中央付近に牛が座っているような形をしている石「臥牛石」がある。仏道入門から悟りに至る10の道程を童子と牛に喩えて表した教えを「十牛」の教えというそうだが、「臥牛石」を起点に10個の石が牛にたとえられて配されていることから、「十牛の庭」という名前がついたとのこと。


次ページ


2012年の出来事

ホーム