Yamasaki 2013年9月・10月の我が家の出来事 - 64


お伊勢参り - 13

2013お伊勢参り81 2013お伊勢参り82

新旧両方の荒祭宮の社(左写真)。旧社の石段には、立派な杉の木が石段を突き破って建っている(右写真)。


2013お伊勢参り83 2013お伊勢参り84

外宮でも同じことを書いたが、旧社の社殿の茅葺屋根は苔だけではなく草も生え、穴もあいている(左写真、右写真)。これでは20年に一度の建て替え(=遷宮)もやむを得ないと思う。


2013お伊勢参り85 2013お伊勢参り86

次はもうひとつの別宮「風日祈宮(かざひのみのみや)」に向かう。これは島路川にかかる風日祈宮橋とその手前にある鳥居(左写真)。橋の上に行くと、宇治橋と同じように、対岸にも鳥居があることがわかる(右写真)。



次ページ


2013年の出来事

ホーム