Yamasaki 2014年9月・10月の我が家の出来事 - 23


京都(岩清水八幡宮、上賀茂神社、鞍馬寺)

9月の終わりに、大阪駅前グランフロント大阪にある慶應大学シティキャンパスでのイベントへ出席するために出張したが、その直前の週末を京都で過ごした。今回は京都御所の鬼門にあたる上賀茂神社と裏鬼門にある岩清水八幡宮を両方めぐること、そして鞍馬寺が目的である。


2014京都1 2014京都2

まず京都駅で珍しいものを発見した。上からの水滴の落とし方と照明光のあてかたで文字やグラフィックを表現している(左写真:五重塔?)。「ウォーターアート」と言われるらしい。昼食も、京都駅の中にある中華の老舗ハマムラでラーメン(右写真)。おいしくてスープまで飲んでしまった。


2014京都3

さて、最初は初めて訪問する岩清水八幡宮である。京都駅から京阪電車で八幡駅へ行き、参道ではなくケーブルカーに乗って岩清水八幡宮本殿のある男山山頂へ(写真)。


2014京都4 2014京都5

そこからまず展望台へ(左写真)。「100万ドルの眺望」らしい。行きつくと、100万ドルは言い過ぎと思えるが、それでも京都市街が一望できる(右写真)。


2014京都6 2014京都7

そして、岩清水八幡宮の岩清水八幡宮本殿へ向かった。ケーブルカーに乗ったため、一の鳥居、二の鳥居はすっ飛ばしたことになり、三の鳥居から本殿までの参道にはいるのだが、その参道の中央に「一ツ石」と呼ばれる一つの自然石がおいてあった(左写真)。その形が亀に似ているから「亀石」、お百度参りの起点になっていたから「お百度石」、あるいは「勝負石」とも呼ばれるらしい。また参道には、信者から寄付された石灯篭がズラリと並んでおり、壮観である(右写真)。


次ページ


2014年の出来事

ホーム