Yamasaki 2014年11月・12月の我が家の出来事 - 27


京都(妙顕寺、本法寺、千本釈迦堂) - 4

千本釈迦堂1

次の日、帰る前に千本釈迦堂の「大根炊き」供養に参加した。実は泊まったホテルのロビーに「おすすめ観光情報」が案内されていて(写真)、そこにこの「大根炊き」供養のことが紹介されていたからである。大好きな聖観音像のある千本釈迦堂なので、即行くことに決定した。なおこの案内板の説明によると、千本釈迦堂の「大根炊き」は、釈尊が悟りを開いた日を記念した恒例行事で、鎌倉時代に茲禅上人が大根の切り口に梵字を書いて魔除けとしたのが始まりとされているとのこと。昔からこの大根を食べると中風にかからないとされ、近年は広く無病息災を願って多くの人が参拝する行事になっているらしい。


千本釈迦堂2 千本釈迦堂3

千本釈迦堂の門の中の境内には既に人がいっぱい(左写真)。たくさんの人が「大根炊き」をいただいていた(右写真)。


千本釈迦堂4 千本釈迦堂5

我々も引換券を求め、「大根炊き」をいただいた(左写真)。境内では持ち帰り用の生大根も販売していたが、大根にはちゃんと梵字が書いてあり、祈祷もしていただける(右写真)。


千本釈迦堂6 千本釈迦堂7

そしていつもどおり宝物館に入り、お気に入りの聖観音像を拝ませていただいた(左写真、右写真)。


次ページ


2014年の出来事

ホーム