2008年7月・8月の我が家の出来事-18
夏の赤羽根山ウオーキング
これも今までに2回紹介している(このページとこのページ)が、いろいろな花に出会える赤羽根山ウオーキングにまた行ってきた。


今回も、白い「木槿」(むくげ:上左写真)、黄色い「秋桜 」(コスモス:上右写真)、真っ赤な「葉鶏頭」(はげいとう:中左右写真)、ピンクの「百日紅」(さるすべり:中右写真)などの良く見る花のほか、確かに虎の尾のような面白い形をしている「花虎ノ尾 」(はなとらのお:下左写真)や、いろいろな色の小さな花をつけた「七変化 」(しちへんげ:下右写真)という花など目を楽しませてもらった。
途中で、盆踊りの準備をしている寺(西光寺)の前に出た。この日は雨が降っていたのだが、無事開催されただろうか?