2009年11月・12月の我が家の出来事-3
奈良-3
玄奘三蔵院を出て、気持ちのいい道(左写真)をもう5分ほど北へ歩くと、有名な鑑真和上が創立した、世界遺産「唐招提寺」がある(右写真)。
「天平の甍」、国宝の金堂(左写真)。経蔵と並んで立つ、日本最古の校倉である国宝の宝蔵。いずれも簡素で堂々とした素晴らしい建物である。
境内の北東の奥まった静かな場所に位置する鑑真和上の墓所(左写真)。
唐招提寺を出てまた北へ5分歩くと、垂仁天皇の陵がある。その近くに近鉄尼ヶ辻駅があり、そこから奈良駅に行って駅そばの旅館に泊まった。