2011年11月・12月の我が家の出来事 - 17
テラスモール湘南


2011年11月11日といういいごろ合わせの日に、辻堂駅北口に連結した巨大な(281店舗がはいっている)ショッピングモールが出現した(写真)。それがテラスモール湘南である。
名前に「テラス」とつけているだけあって、4階あるフロアいずれにもオープン・エアのテラスがある。今は寒いけど、夏は湘南の風が心地よいはずである(左写真)。一番びっくりするのは、東京でも横浜でもないのに、スワロフスキーの店がある点である(右写真)。それも、駅の南北自由通路から直結した2階入口からはいってすぐ左側2軒目という近さ。
なんとコーチは、レディースとメンズ2店舗を構えている(左写真、右写真)。これらも、駅の南北自由通路から直結した2階入口からはいってすぐ右側にある。
開店直後だけではなく、1か月以上たった年末・年始にもものすごい人出で、まるで観光地である。開店前に1年がかりで辻堂駅のプラットホームや自由通路・階段を拡張したので、電車でくる人は大丈夫だが、周辺の道路、そして駐車場は大変な混雑である。
これは、辻堂駅の南北自由通路から見たそのテラスモール湘南の南壁と富士山(写真)