2012年3月・4月の我が家の出来事 - 27
京都(六道珍皇寺、城南宮、下鴨神社) - 21
夜、夕食をとった場所からホテルへ帰るまでの間のいくつかの景色を紹介しておく。いずれも五条通りの北側、寺町通りと烏丸通りの間の景色である。

まず「明王院不動寺」(左写真)。マンションの横にへばりつく様に建っており、実はもう少し遅い時間に通った1日目は閉まっていた。中は立派である(右写真)。

京扇子で有名な「大西」(左写真、右写真)。

京漬物やつくだ煮で有名な「五條長兵衛」(左写真)。高倉通りと五条通りの交差点には、大きな漬物樽がおいてある(右写真)。
そして、烏丸五条の交差点から見える京都タワー(写真)。交差点の名称と信号機の間に京都タワーがはいっている。