2013年9月・10月の我が家の出来事 - 10
大学の下宿の同期会 - 7

真如堂の境内を散策(写真)。

既に色づいた木もあれば(左写真:本堂)、まだまだ青い木もあった(右写真:三重塔)。

そして、真如堂からまた吉田山に戻り(左写真:鳥居は宗忠神社)、「紅もゆる丘の花」と書かれた三高100年記念の碑の前で記念撮影(右写真)。

長い距離歩いたのでお腹もすき、予約していた時計台の中のレストラン、ラトウールへ。おいしい夕食を皆でいただいた(左写真)。そのあとタクシーで河原町へ行き(右写真:偶然見つけた店!)、カラオケ店で二次会。ただ、幹事の徹が意図していた、学生時代の歌を肩を組んで歌う、という雰囲気にはなかなかならなかった。会社員や公務員としての長い生活の中で、特に現職の役員や理事は接待などで、それとは違う種類の歌を多く歌ってきたせいであろう。それでも徹が積極的に昔の歌を歌わせたおかげで、最後の頃は皆でフォークソングの合唱となった。そして、次回の幹事を決めてお開きとなった。