Yamasaki 2014年1月・2月の我が家の出来事-13


はとバスツアー(浅草七福神と東京スカイツリー、浅草と東京タワー)- 2

はとバスツアー7 はとバスツアー8

次は毘沙門天を祀る待乳山(まちつやま)聖天(左写真)。1月7日に「大根まつり」が開催されると書いてあるが、そのときには「ふろふき大根」が振る舞われるそうである。そして境内では、生花とともに、お供え用の大根が、常時販売されている(右写真)。大根を供えることによって 聖天さまが体の毒を洗い清めてくれるとのことである。


はとバスツアー9 はとバスツアー10

これが小高いところにある本堂(左写真)。ここからは、東京スカイツリーがよく見える(右写真)。


はとバスツアー11 はとバスツアー12

本堂にかかっている紫色の幕の左部分そして提灯には、「二股大根」2本が描かれている(左写真)。この図柄でもわかるように、大根は、健康だけではなく、良縁・夫婦和合・家庭円満の功徳があるとされる。また幕の右部分には、「巾着」が描かれている(右写真)が、巾着は財宝で商売繁盛を表しているとのこと。境内のあちこちで、「二股大根」と「巾着」のシンボルを見ることができる。


はとバスツアー13 はとバスツアー14

驚いたのは、境内には「さくらレール」というものすごい短いケーブルカーがあること(左写真、右写真)。本堂がある小高い山の上まで、足腰の弱い人向けに作られたものだろう。京都知恩院で行われた「法然上人800年大恩忌」の際に臨時で設けられていたケーブルカー(このページ:そこでは「トロッコ電車」と記載)を思い出した。


次ページ


2014年の出来事

ホーム