Yamasaki 2014年7月・8月の我が家の出来事 - 23


島根出張(大田・松江・出雲)- 3

島根出張49 島根出張50

次は大森町である。既に紹介した(このページ)城上(きがみ)神社及び代官所跡から南側を歩いた。
まずは、勝源寺の山門が立派である(左写真)。山門の内外には、石見銀山5人の代官の墓所があり、県の指定文化財である。また堂々たる姿をしている本堂(右写真)には、珍しい「隠れキリシタン地蔵」が展示されている。


島根出張51 島根出張52

次は、左官が鏝(こて)を使って造る「鏝絵」で有名な西性寺に行った。境内にある経蔵の正面に、「左官の神様」と尊敬された松浦栄吉が、還暦を迎えた大正時代の中頃に描いた有名な鏝絵「鳳凰」がある(左写真、右写真)。経蔵のほかの三面の壁にも、大輪の「牡丹」や「菊」が彫刻されている。


島根出張53 島根出張54

岩山の上にある「観世音寺」からは、あめ色の「石州瓦」の大森の町並みを眺望することができる(左写真、右写真)。


次ページ


2014年の出来事

ホーム